xAtsumoriの日記

仕事で気にしておくべきことなどをつぶやくブログです。ごりごりの日系大手企業の不合理な仕組みに嫌気して、働きやすく稼ぎやすいIT企業へ転向。 20代半ばで月収60万を突破。

就活生向け ESのコツ 志望動機の書き方

就活生はこれから就活真っ盛りですね。

就活の時に志望動機が書きづらい、、という方がいらっしゃるかと思いますが、コツをお教えします。

自身の過去の経験から、その業界に興味を持った、社会的意義が高いと感じたというストーリーにしましょう。

例えば、不動産なら、アパートから父親がマイホームを購入して引っ越した経験があり、その後大変楽しい人生だった⇒自分も他社の人生に影響を与えられるような仕事をしたいと思った。とか、です。

ITなら、バイトで大変使いづらいシステムだったが、その後システムが刷新し、業務効率がアップし、売り上げもあがった!身に染みて、ITの威力を思い知った、ビジネスはITにて変革するものだと実感し、自分もビジネスにインパクトを与えたいと思った当です。

これをすると大変書きやすいです。

 

書きづらいと困っている方々、やってみませう。

 

以上

 

 

若手が仕事で意識すべきこと 主体性の重要性について

お疲れ様です、あつもりです。

twitterでmoto_recruitさんが良いことを言っていたので共有です。

https://tenshoku-antenna.com/recruit-cyberagent-chigai

 

出世の近道として、その分野の知識・コミュニケーション能力・資料作成能力が重要なのはいわずもがなですが、仕事の取り組み方として主体性が最も重要です。

所説ありますが、簡単に実施できる方法として、仕事を進める際に、自分はこう進めようと思ってますが、大丈夫ですか?と上司に尋ねるのが一番です。

自信が無い時もあるでしょう、怖い時もあるでしょう、がこれを癖にすると上司の評価はあがりやすいです。

意識してやってみてはいかがでしょうか?

以上

幸福の資本論 感想

冬休みに「幸福の資本論」という本を読んでみました!

世の中、金だけじゃない、、とか言われますが、お金も大事だし人の幸せってなんだろーか?愛だけでも問題だし、、と思ったことは皆さん一度はあるのではないでしょうか。

その疑問に一定の答えを示してくれているのがこの本です。

まとめると、、

幸せとは、①金融資産②自分自身の稼げる力③友人or家族の3軸で成り立っており、これをバランスよく保持することが重要とのことです。

宝くじをあったった人がなぜ不幸せになるかというと、仕事をやめてしまうことにより②がなくなり、金銭感覚がおかしくなり③も失ってしまうからということ。

なので、仕事を続けつつ、友人・家族と良好な関係を維持しつつ、金融資産をきづいていくことが幸せへの近道です。

仕事を重視しすぎて③をおろそかにしてしまうとそれも不幸です。

何事もバランスが重要ですね、仕事が忙しい人は意識してみてはいかがでしょうか?

以上、あつもりの読書感想でした!

 

 

 

 

HUAWAY(ファーウェイ)機器の使用禁止に関するニュースについて

去年は中国のメーカであるHUAWAY(ファーウェイ)機器を使用禁止となるニュースが数多く流れましたね、米国でも手の内をさらすことになってしまうため、どこまで詳細をつかんでいるかはニュースになることはないと思われます。

しかしながら、皆様の個人情報がHUAWAY(ファーウェイ)機器をとおして中国に流出している可能性は色々な記事を見たところ、限りなく高いです。

www.sbbit.jp

ascii.jp

www.nikkei.com

ビックカメラ等で安く売ってはいますが、それ以上の代償を支払っている可能性があります、購入してしまっている方は即刻売り払って、他のメーカの製品に切り替えたほうが良いでしょう~

 

以上

2019年仕事はじめ 若手が意識しておくと得なこと

あけおめです。

仕事で若手が気にしておいたほうが良いことをシンプルに書こうと思います。

【愛想よく】

上司というのは自分の命令通りに動くと気持ちが良いものです。

なので、仕事の指示をされた際は、おっしゃるとおりです、すぐやります!と笑顔でいいましょう。

上司は気持ちよくなりあなたのことが好きになるはずです笑

【期限は聞いておく】

指示を貰った際は、いつまでに必要かは必ず聞きましょう。これを忘れる若手は多いので意識しておくと+1になると思います。

【仕事のイメージを合わせておく】

指示を貰ったあと、資料作成なら紙かppt,excelでもいいですがドラフト版を作成してすぐ見せましょう。イメージを合わせておくと差し戻りが少ないのでお互いにとっての不幸がなくなります。

 

以上

英語勉強方法まとめ

【はじめに】

英語力が必要と感じているが、苦手だな、、外人と喋れないな、、と思われている方も多いと思います。

そもそも日本の英語教育が読み・書きに特化しているので、話すことができないのは当然なのです。

個人的には恥ずかしがり屋だから、、とかではないと思います。しゃべる練習してないんだからそりゃ喋れるわけないと思います。

【英語上達方法の方向性について】

英語ができる人ってのは、①英語圏への留学経験があるか、②仕事で英語を使うか、③ものすごく努力家で勉強した人かだと思います。

③ができる人は、そもそもこの記事を読むことは無いと思いますので、①か②が選択肢になるかと思います。

①も仕事をしている人はまず無理でしょう、必然的に②になります。

仕事で英語使わない人は無理に勉強しなくていいです。

まずは英語のプロジェクトに配属してもらえるよう働きかけましょう、配属してもらえればなんとかなります。

②も無理そうで勉強しときたい人は、まずはTOEICの点数を伸ばすことに集中するとよいでしょう、高いほうが英語を使用する仕事に回されやすくなります。

TOEIC上達方法】

テクニックがうんたらかんたらとか記事をよく見ますが、無駄です。

ピュアに勉強しましょう。

個人的にはiknow!というアプリが最高におススメです。月数百円で、携帯からもパソコンからも勉強できます。これだけひたすらやっときゃ点数あがります。また、選択肢は困ったらcを選びましょう。

 

以上

 

 

IT企業に勤務する若手向けにブログを開設します

初めまして、本日よりブログを開設するxAtsumoriです。

現在IT企業で勤務して数年ですが、若手が読んでおくべき本や、勉強方法、仕事のコツ等をまとめていきたいと思います。

自分はプログラマではなく、上流工程を担当することが多いので上流工程の仕事で役立つものを書いていきます。

本ブログを読んで、一人でも多くの方がより仕事の効率がアップできればと思います。

www.gettyimages.co.jp